顕微鏡を使った治療・審美治療

マイクロスコープ
(手術用顕微鏡)

神経を保存し、歯を残す治療を可能にします。

肉眼では見る事の出来ない細かく複雑な部分を拡大視野で確認する事が可能です。根管治療をはじめ、様々な分野で用います。

顕微鏡を使用し、MTAセメントという殺菌性のある材料を歯に埋め込む、マイクロエンド(精密根管治療)を行うことで、できるだけ神経を残すようにしています。

顕微鏡を使用し、MTAセメントという殺菌性のある材料を歯に埋め込む、マイクロエンド(精密根管治療)を行うことで、できるだけ神経を残すようにしています

マイクロスコープ(手術用顕微鏡)を使った治療
肉眼では見る事の出来ない細かく複雑な部分を拡大視野で確認する事が可能です。
根管治療をはじめ、様々な分野で用います。
顕微鏡を使用し、MTAセメントという殺菌性のある材料を歯に埋め込む、マイクロエンド(精密根管治療)を行うことで、できるだけ神経を残すようにしています。
マイクロスコープ
CTスキャン
マイクロスコープ治療

マイクロエンドの
メリット・デメリット

メリット

  • 再発・再治療が少ない
  • 抜歯をすすめられた場合でも歯を残せる可能性が生まれる
  • 歯や詰め物・被せ物を傷つけにくい
  • 治療回数を少なくできる

デメリット

  • 保険適用外となる
  • 治療に時間がかかる場合がある

マイクロエンドの料金

前歯 33,000円
小臼歯 55,000円
大臼歯 77,000円
歯髄再生治療
(バイタルパルプセラピー)
33,000円
〜55,000円

※上記金額は税込金額です。

ホワイトニング

ホワイトニング
歯の色素成分を分解することで、歯を白くするのがホワイトニングです。当院では、オフィスホワイトニングと、お手軽にご自宅で少しずつ歯を白くすることができるホームホワイトニングを実施しております。
オフィスホワイトニングは、数回の通院ですぐに効果が得られるのが特徴です。1回の施術時間も1時間程度です。ただし、場合によっては色の後戻りが起こることがあります。
ホームホワイトニングは医院で実施するオフィスホワイトニングよりも知覚過敏になる可能性を抑えられます。
なお、歯を白くすることには興味があるものの、ホワイトニングには抵抗があるという方は、エアフローによって歯の表面の着色汚れを取るクリーニングをお試しください。

ホームホワイトニングの
メリット・デメリット

メリット

  • 自宅で好きな時間にホワイトニングできる
  • 後戻りが緩やかで、効果が持続しやすい

デメリット

  • オフィスホワイトニングに比べて即効性が劣る

ホームホワイトニングの
料金

ホームホワイトニング
(上下)
33,000円
上また下のみ 27,500円
ジェルのみ 5,500円
トレー作り直し 11,000円

※上記金額は税込金額です。

オフィスホワイトニングの
メリット・デメリット

メリット

  • 高濃度の薬剤を使用するため1回の治療でも効果を実感できる
  • 歯科医師や歯科衛生士などプロに施術を任せられる

デメリット

  • 効果が高い薬剤を使用するため、ホワイトニングの薬剤がしみる場合がある
  • ホームホワイトニングと比べて色の後戻りが早い

オフィスホワイトニングの
料金

オフィスホワイトニング
(上下)
33,000円

※上記金額は税込金額です。

ガムピーリング

ガムピーリング
ガムピーリングとは、歯肉の古い細胞を剥がす処置のことを言います。歯肉に色素が溜まると、黒ずんでいくため、せっかく歯が白くなっても台無しです。白い歯と、きれいなピンク色のコントラストで、口元はもっと美しくなります。歯肉の色が気になる方、さらにきれいな口元を実現したい方は、ガムピーリングをご検討されてみてはいかがでしょうか。

ガムピーリングの
メリット・デメリット

メリット

  • 歯肉が健康的な色になることで、歯もきれいに見える
  • 治療回数が少ない

デメリット

  • 一週間程度、熱いものや刺激物で口内炎のような症状を感じることがある
  • 適応症が限られる

ガムピーリングの料金

上下 5,500円
上または下のみ 3,300円

※上記金額は税込金額です。

詰め物・被せ物

詰め物・被せ物
削った歯に詰めたり被せたりする素材には、様々な種類があります。それぞれに特徴があり、患者さんがご希望される治療内容や、歯の位置と状態などによって、適切な選択肢は変わります。

ジルコニア

人工ダイアモンドと呼ばれることもある、硬くて丈夫な素材です。ジルコニアのみで使用することもあれば、上にセラミックを焼き付けて細かい色合いまで調整することもあります。

ジルコニアの
メリット・デメリット

メリット

  • 生体親和性が高い
  • 強度と審美性を兼ね備えている
  • 全ての症例に対応できる

デメリット

  • 保険適用外となる

ジルコニアの料金

詰め物 77,000円〜88,000円
被せ物 132,000円〜198,000円

※上記金額は税込金額です。

オールセラミック

セラミックのみで作られた詰め物や被せ物です。ただ白いだけでなく、細かな色合いまで調整することができるため、目立たず自然な仕上がりにすることが可能です。

オールセラミックの
メリット・デメリット

メリット

  • 生体親和性が高い
  • 強度と審美性を兼ね備えている
  • ナチュラルな透明性

デメリット

  • 保険適用外となる
  • 適応症が限られる

オールセラミックの料金

詰め物 55,000〜66,000円
被せ物 88,000円〜132,000円

※上記金額は税込金額です。

ラミネートベニア

薄いジルコニアやセラミックを貼りつけることで、大きさ・形・色を整えることができる治療です。

ラミネートベニアの
メリット・デメリット

メリット

  • 歯を削る量が少ないため、神経に影響を与えにくい
  • 歯の形や色を改善できる
  • セラミックやジルコニアを使用するため生体親和性が高い

デメリット

  • ケースが限られている
    (歯ぎしりや食いしばりが強いケースに適応できない場合がある)

ラミネートベニアの料金

ラミネートベニア 132,000円〜165,000円

※上記金額は税込金額です。

メタルボンド

内側に金属、外側にセラミックを使用しています。金属を使用している分、丈夫になりますが、光の透過性が失われてしまいます。

メタルボンドの
メリット・デメリット

メリット

  • 白くて目立ちにくい
  • 内面に金属を使用しているため丈夫である

デメリット

  • 内側に金属を使用しているため、経年変化で歯肉が黒ずむ可能性がある
  • 金属アレルギーの方には適さない

メタルボンドの料金

被せ物 110,000円

※上記金額は税込金額です。

ゴールド

金で作った詰め物や被せ物です。色が目立ってしまうのが欠点ですが、身体との親和性が高いというメリットがあります。

ゴールドの
メリット・デメリット

メリット

  • 歯と補綴物の境目にすき間が生じにくいため、虫歯の再発リスクが低い
  • 強度が優れているため、強い力がかかる奥歯にも使用できる
  • 他の金属と比べて金属アレルギーが起こりにくい

デメリット

  • 口を開けたときに目立ちやすい
  • 金やプラチナの市場価格相場の影響を受けるため、費用が変動しやすい

ゴールドの料金

詰め物 66,000円〜77,000円
被せ物 110,000円

※上記金額は税込金額です。
※価格の変動がでる可能性があります。

お問い合わせはお気軽に

藤沢駅 徒歩7分
【診療時間】9:30 - 13:00/14:30 - 19:30
▲土曜日は10:00 - 13:00、14:00 - 17:00
※休診日:水曜・日曜・祝日